ついに地元でクラスターが出る
2021年1月4日 時事ニュース我が地元には2つ大きな病院があり、殆どの市民はその2つの病院を
利用してきている。(その2つをA病院とB病院とする)
自分も幼い頃から利用していたこの2つの病院の内、今回主に地元の人が
良く利用するB病院で新型コロナウイルスの院内クラスターが起きた。
まだ市のHPには反映されていないが、地元の新聞とB病院のHPに
しっかりと記載されているので情報としては間違いないだろう。
主に院内に入院している方と看護師さん、合わせて30人近くが
感染してしまったようで、この数字は今まで市内で感染した人の数の
半分以上という数字で、都心の方からすれば大した数字でも無い
かもしれないが、田舎の数字と考えるととてつもない数字。
自分や家族の場合は、最近病院に行く事は無く、B病院よりもA病院の方が
歩いて行ける程の近所にある為、A病院の方を利用していた。
なので家族への影響は無さそうなのでその点は一安心だが、
残されたA病院に年明け早々初診の予約が殺到している状況にある様だ。
これはクラスターが出たB病院が初診の受付を停止しているから
なのだが、A病院もB病院全ての初診を受け止められるだけの規模は無いし
もしA病院でも…なんてことが起きたら、自分の地元の医療は文字通り
崩壊した事になってしまう。
緊急事態宣言がまた出されるが、この事実を目の当たりにしてしまった以上
一刻も早く緊急事態宣言を出してこの流行に歯止めをかけて欲しい。
そして感染者を減らし医療が何とかコロナを受け止められる数字にまで
戻して欲しい。
利用してきている。(その2つをA病院とB病院とする)
自分も幼い頃から利用していたこの2つの病院の内、今回主に地元の人が
良く利用するB病院で新型コロナウイルスの院内クラスターが起きた。
まだ市のHPには反映されていないが、地元の新聞とB病院のHPに
しっかりと記載されているので情報としては間違いないだろう。
主に院内に入院している方と看護師さん、合わせて30人近くが
感染してしまったようで、この数字は今まで市内で感染した人の数の
半分以上という数字で、都心の方からすれば大した数字でも無い
かもしれないが、田舎の数字と考えるととてつもない数字。
自分や家族の場合は、最近病院に行く事は無く、B病院よりもA病院の方が
歩いて行ける程の近所にある為、A病院の方を利用していた。
なので家族への影響は無さそうなのでその点は一安心だが、
残されたA病院に年明け早々初診の予約が殺到している状況にある様だ。
これはクラスターが出たB病院が初診の受付を停止しているから
なのだが、A病院もB病院全ての初診を受け止められるだけの規模は無いし
もしA病院でも…なんてことが起きたら、自分の地元の医療は文字通り
崩壊した事になってしまう。
緊急事態宣言がまた出されるが、この事実を目の当たりにしてしまった以上
一刻も早く緊急事態宣言を出してこの流行に歯止めをかけて欲しい。
そして感染者を減らし医療が何とかコロナを受け止められる数字にまで
戻して欲しい。
コメント